fc2ブログ

こしあんつぶつぶ

1962年生まれの主婦です。夫、息子2人の4人家族と猫3匹(姉タルミ、弟ボー、妹ノリコ) 長女は子供が2人。 近所に暮らす母の家へ毎日通っています。 毎日掃除洗濯ごはん作り、普通の主婦のフツーだけどいろいろある日々

10

那須旅行2日目 木の俣渓谷 南ケ丘牧場

那須旅行2日目の朝朝食美味しいハムや煮魚、納豆、温泉卵などご飯の進むおかずが沢山あるので皆2杯、3杯とおかわりなによりお米が美味しいのでいつもより沢山食べてしまいました(当然太りました(^_^;))私が宿泊料金の精算をしている間近くのお店で娘が買ってきてくれた『とて焼き』朝食たべたばかりでお腹いっぱいなのに美味しいものは食べられてしまう…不思議(^_^;)宿を出てから向かったのは木の俣渓谷人気があるので駐車場渋滞...
0

那須旅行1日目 那須どうぶつ王国 トレジャーストーンパーク

忘れないうちに那須一泊旅行のことを書きますね(^^)わが家を朝早く出て那須どうぶつ王国に9時半着大人2600円、子供1200円事前に入園料が半額になる割引クーポンをフリマサイトで購入しましたこの日は孫娘クゥの誕生日誕生日当日は無料で入園できました少しでも安くするために下調べ等頑張りますまず屋内の動物たちをみて足下に亀さんが歩いていたり私達家族のあいだでは那須どうぶつ王国といったらキャッツ猫達のショーです一匹の...
4

那須塩原に来ています

朝、六時半に家を出て(寝坊助の孫達を叩き起こし)那須にやってしました最初にどうぶつ王国次にトレジャーストーンそして宿に着き塩原温泉郷の夏まつりと花火(このときは雨がぱらぱら)宿には生後4ヶ月のにゃんこもいてチョーかわいいうちの子たちはどうしているかな?では明日も無事にがんばります母のデイサービスの迎えに間に合うよう昼には帰りますฅ⁠^⁠•⁠ﻌ⁠•⁠^⁠ฅ...
10

普通の土曜日でした&那須塩原へ一泊旅行

疲れて那須旅行のことを先送りにしていたけれど忘れそうなので早めに書きます11時頃、夫の実家に着いたら義母(88才)はこれから友達と遊びに行くそうで母『なんだよ急に来て!連絡しろよ〜』(↑U字工事と同じ話し方)夫が連絡しているものだとばかり思っていたら連絡していなかったらしい(アホ)しばらく3人で話をしてから友達が迎えに来たので出かけていきました友達というのは何年か前にバス停で知り合った近所の70代のオシャ...
8

ホテルニュー塩原でバイキングとライブ

栃木のホテルニュー塩原に泊まっています夫の実家へ行きお墓参りをしてランチを食べあちこち見てただいま部屋で落ち着いています部屋にWi-Fiが繋がっていないのでささっと更新帰ってからまた書きますコメントのお返事も帰宅してからさせてくださいね(^^)お風呂に入り夕飯はバイキングカニ、美味しかったですあまり食べすぎないようにしましたよーあぁ、極楽そして私の一番の楽しみだった純烈さんのライブライブ中に客席に降りてき...
4

グラコロ食べる予定だけだったのによみうりランド

こんばんは、こしあんです今日は長兄が実家に泊まってくれるので一日ずっと自由な日ランチにグラコロを食べてのんびりまったりする予定でしたが(グラコロは食べましたよ〜)昨夜、孫のクゥちゃんから『明日よみうりランドにイルミネーション観に行きたい』とライン兄が居てくれる今日しか行けるチャンスはないので急だけど行くことになりました。15時からのアフターパスで入場するので家を13時頃出発、14時半にはよみうりランドに着...
2

那須高原、清流の里と猫のいる長楽寺

那須高原2日目清流の里で魚釣りとランチです食事だけを楽しんでも良いし隣で魚釣りをして焼いてもらい食べることもできます水がとてもきれいです孫たちは魚釣り私たち大人は食堂で定食を食べましたイワナ定食1400円位でしたイワナが美味しいのはもちろん、けんちんうどんが最高に美味しかったです私は朝食を食べすぎてお腹いっぱいだったのでざる蕎麦ざる蕎麦も美味しい〜その後、娘が行きたいと言っていた猫寺(長楽寺)へ小さな...
0

サンバレー那須 フォレストヴィラに泊まる

那須高原のサンバレー那須に泊まってきましたサンバレー那須は本館、オリエンタル、フォレストヴィラ等、建物が沢山あります。私達が泊まったのはフォレストヴィラロビーでチェックイン私が手続きをしている間、家族はフリードリンク、ソフトクリーム、お菓子等を楽しんでいました。梅酒もありましたよサービス良いね♪下の階はベッドが2つ、ソファーベッドがひとつ部屋の中に階段があります二階は和室食事会場は森のテーブル1回目...
0

りんどう湖ファミリー牧場で遊ぶ♪

那須高原のりんどう湖へ家族5人で行きましたホテルはサンバレー那須を予約したので朝から夜まで遊ぶぞ!ということで大人は入場券子供はエンジョイパス(乗り放題チケット)を購入たくさん乗るならお得ですこの日は休日だったので普段無料の駐車場が1000円でした一度ホテルで食事をして花火を見るため再入場をするので合計2000円かかるなぁー、と思っていたのですが再入場は駐車場無料だそうです(りんどう湖ファミリー牧場も出る...
8

母と成田山旅行後編 成田山観光とお土産

高齢の母と成田山一泊旅行をしました。母は歩けるけれど長時間や坂道は疲れてしまうので宿泊した若松本店で車椅子を借りようとしたら今は貸出をしていないとのこと。成田山新勝寺の御護摩受付所で貸してもらえると教えてくれました。夕方涼しくなってから出かけることに!私だけ先に旅館を出て御護摩受付所で声をかけたら車いすの場所を指差し、好きなものを選んで持っていっていいですよ。18時ころまでには返却してくださいと言わ...
My profile

Author : こしあん

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

カウンター

スポンサーリンク