fc2ブログ

こしあんつぶつぶ

1962年生まれの主婦です。夫、息子2人の4人家族と猫3匹(姉タルミ、弟ボー、妹ノリコ) 長女は子供が2人。 近所に暮らす母の家へ毎日通っています。 毎日掃除洗濯ごはん作り、普通の主婦のフツーだけどいろいろある日々

4

ときどき無性に食べたくなるサッポロ一番塩ラーメン

母をデイサービスに送り出しスーパーで買い物をしてから帰宅天気が良いので家族全員の布団を干しました猫たちも私と一緒にベランダに出て床に身体を擦りつけたり外を見たりと嬉しそうあれ?タルミがいないと思ったらベッドの下にいました猫ってすぐに隠れるのでタンスの中やトイレに閉じ込めてしまうことが過去何度もあり必ず所在確認をしています地味に探すの大変です(^_^;)昼ごはんはたまに無性に食べたくなるインスタントラーメ...
6

人に期待してはいけない

毎週、水木と次兄が実家に泊まってくれるので私は以前から予約していた美容院へカットとトリートメント(名前はトリートメントだけど縮毛矯正のようなもの)をしました約3時間半!疲れたーうねうねパサパサだった髪の毛が落ち着きました(長持ちしてくれ)さっと昼ごはんを食べてあまり休憩する時間もなく夕飯の支度夕方実家に行き母に『お兄ちゃんと散歩した?』と聞いたら『してないよ』という返事散歩をしたらきっと次兄は写真に撮...
8

ゴミの日を忘れた(大丈夫だったけれど)

わたしの暮らす地域では月木が可燃ゴミ、水曜が不燃ゴミの回収日です今朝、今日は水曜なので不燃ゴミだわん?…ハッ!忘れてしまった〜と思いました実家も同じ回収日なので、前日の夜に玄関にゴミ袋を置くと翌日娘が自分の家の分と一緒に捨ててくれますその玄関に置くことを忘れました(娘は玄関にゴミが出ていなかったら『あれ?出し忘れたのかな』と気付いて母のゴミの様子を見に来るようなことはしません。いや、それで良いのです...
2

天気予報はずれる

長男の幼稚園ママ友とお花見ランチの約束♪お互いの都合と数日前の天気予報で今日に决めたのだけれど朝から冷たい雨降りでしたどうする〜?と相談しランチだけすることに!イタリアンランチいつもは美味しいのに今日は全体的にしょっぱめでイマイチ天気もランチもハズレ〜(^_^;)まあ、そんな日もありますね夕方近くになって晴れてきました実家近くの桜明日はひとりでのびのびお散歩しよう、そうしよう🌸夕飯長男が収穫してきたふきの...
4

今日も病院のハシゴ

最初に母の月イチ病院8時50分着特に異常なし1ヶ月分の薬を貰い9時半終了次は孫のアオくんの整形外科9時45分着やっとギプスを外してもらいテーピングで指の固定のみとなる手が身軽になって嬉しそうずっとギプスをしているのは鬱陶しかったよね手が粉ふいてるし臭いねと二人で笑っちゃいました11時半終了午前中は病院通いで終わりました今回は母も問題なしでアオも良くなってきたから気持ちは軽いけれど待合室で待っている時間が長す...
6

書くことがない日は平和ってことね

実家横の遊歩道で雨に濡れた桜青空じゃなくてもこれはこれでステキ♪いつも通りの日曜日とくに変わったこともなくブログに書きたいこともありませんが私のブログはごはんと猫も載せているのでネタには困らない(^_^)v毎日更新ってことで今日のごはん昼ごはん夕飯すき焼き風は大きな鍋で作り盛りつけましたそういえば母にファンデーションが無くなったから買ってきてと頼まれました私なんてマスクをしているからってスーパーや近場の...
4

湯船に浸かりながら笑う

せっかく桜が咲いたのに雨明日も雨ですって!雨はなくてはならない大事なものだし雨音や濡れた土の香りも好きだったりしますでも髪の毛がうねるし広がるし憂うつ〜自分勝手ですね(^_^;)そんな雨の土曜日はいつも以上にのんびり過ごしました昼ごはんは納豆夕飯は唐揚げ母だけ特別にマグロ(^^)新ジャガや新たまが安売りしていたので買いましたしっとり柔らかくて新ジャガ独特の香りがたまりません夜、お風呂上がりの次男が『最近、お...
6

世話やきオババの予想ハズレる サイゼリヤでランチ

実家のカイドウが可愛く咲いていますこのふっくらとしたカタチが好き♪色も♪今日は母のデイサービス私は母を送り出したらお迎えの夕方まで実家に行かなくて良いのだけれど孫は小学校の終業式なので早帰りということはわすれんぼうのアオ君がまた鍵を忘れて家に入れないかもしれない昼ごはんも食べられず私が行く夕方まで待ちぼうけはカワイソウすぎるので12時頃実家へ様子を見に行きましたアオ君、ちゃんと鍵を持っていて無事家に入...
4

開けない引き出しの中は要らないものだらけだった

昨日、ショッピングモールに行ったときほとんどの人がマスクをしていました私はガンガン歩いていたので息苦しくて外したかったけれど人の目が気になって外せませんでした(小心者(^_^;))いつも行くスーパーもほぼ100%の人がマスクをして買い物をしています公園や散歩ではマスクはしないけれどやはり屋内ではなかなか外す勇気がありませんそれでそうだ!以前流行った布マスクなら息苦しくないし使わないときポケットに入れてもクシ...
8

ショッピングモールで10000歩♪

今日は昼から次兄が実家に泊まってくれる日卒業して早めの春休み中の孫娘クゥちゃんに車で20分ほどのショッピングモールに連れて行ってと頼まれました『私を連れて行ったら一人でいろいろ見たいから帰っていいよ、呼んだら迎えに来てね』いやいや、それならババも単独行動をするからずっとショッピングモールにいますよ車で二往復なんて渋滞もあるしかえって面倒くさいわということで早めのランチを一緒に!クゥはモスバーガーモス...
My profile

Author : こしあん

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索フォーム

カウンター

スポンサーリンク