fc2ブログ

こしあんつぶつぶ

1962年生まれの主婦です。夫、息子2人の4人家族と猫3匹(姉タルミ、弟ボー、妹ノリコ) 長女は子供が2人。 近所に暮らす母の家へ毎日通っています。 毎日掃除洗濯ごはん作り、普通の主婦のフツーだけどいろいろある日々

6

タルミ脱走(無事連れ戻しました)

きのうコメントでアオくんお大事に!と心配してくださった方が多かったので熱も高くないのになぜ?とブログを読み返したら私ったら本当は36.8℃だったのに間違えて37.8℃と書いていました(^_^;)ご心配かけてスミマセン今日も朝37.2℃食欲もあり元気だけれど念のため休ませたそうですきっと土日休みで治るでしょう朝、母をデイサービスに送り出し我が家に帰ったけれど雨が降ってきたので洗濯物を取り込みにまた実家に戻りました冷房も...
0

頼ってくれるようになったことが嬉しい

今日は昼まで次兄が実家にいるので私は夕方まで自由な日と思っていたら朝、娘から電話(娘の電話=ほぼ悪い事)『アオが元気だけど熱があるので学校休ませるからなにかあったらよろしく』熱といっても37.2℃らしい微妙なところだよねぇ…買い物に行くついでに9時半頃アオ君の様子を見に行くと楽しそうにゲームをしていました(^_^;)熱は36.8℃大丈夫そうね昼ごはんはどうする?と聞くと自分でなにか食べるから大丈夫ですって母と次兄...
0

光GENJIすごいな

今、テレ東音楽祭を観ながらブログを書いていますさっき光GENJIの内海さんと佐藤さん2人でローラースケートで滑りながら歌って踊ったのですがクルクルまわったりしながらちゃんと歌えるんですよ内海さん55才ですってぜんぜんおじさんじゃなかった、すごいわ。若い頃に身につけたことは何十年経ってもできるのね、もちろん日々努力もされているのだと思います光GENJIが大人気だった頃は娘が生まれて子育て真っ最中でした曲に合わせ...
4

美味しいものをたくさん食べた日♪満足

長男の幼稚園ママ友とランチをすることになりどこがいい?と聞かれたので先日パフェを食べそこねたびっくりドンキーを希望したらOKしてくれましたパフェを食べるので(主目的)食事は軽めが良いから11時まで注文できるモーニングにしよう!と、10時45分店舗前待ち合わせ注文したのはポテサラトーストセットドリンクか味噌汁付ホットコーヒーにしましたコーヒーはお代わりできるのだけれど11時まで!店員さんが持ってきてくれたのが...
2

千円カットが女性だらけだった

今日は母を千円カットに連れて行きましたいつも男性率高めなのですが私達の滞在時間中は母を含め4名すべて女性でした母に『裾スッキリ上の方はフンワリ』ってお願いするんだよ!と言ったのですが担当の美容師さんが『いつもと同じで良いですか?』と聞いてくれたので母は『はい、お願いします』と言っただけでしたとうとう母も顔パスのお客様になったようです(^^)もう一人のお客さんはスマホの画像を美容師さんに見せて『こんな感...
6

髪の毛コンプレックス

最近、Instagramのヘアカット動画が面白くて見ていますびっくりするほど可愛くなる人がいればあら、カット前のほうが良かったのに…と思う人もほぼ、良くなる人ばかりですけどね(^^)で、癖毛の人の動画が流れてきたんです美容院に行くと『癖が強いね、傷んでいるね』と必ず言われ悲しいと…そうそう、わかるよー私だけじゃなかったんだわ私は癖毛、多毛、剛毛今は年齢的に多毛剛毛ではなくなり癖とパサツキだけですが若い頃は今より...
4

詰めたり煮たり混ぜたり揚げたりしていた1日

今日は台所にいる時間が長い1日でしたまず母用の柔らかめご飯を炊いてタッパーに1食分づつ小分け冷凍実家の庭の梅の木から梅が少しだけ採れたので1キロ買い足してまたまた梅ジャム作り今回は3瓶できました色は2回目のとほぼ同じ農業を仕事にしている長男ですがその一部分を借りて夫は趣味で畑をやっていますジャガイモを沢山収穫して家に持ってきてくれたのですが数日前からポテトサラダが食べたいとウルサイので山のように作って...
2

デイサービスって本当にありがたい

今日は母のデイサービス車のお迎え当番は私の好きなデイサービスの所長さんでしたいつも笑顔で優しそうであったか〜い雰囲気の人この方を見ると安心した気持ちになります車に乗っていた利用者さん(今日は2人)もニコニコされていて良い雰囲気『いってらっしゃい』と、手をふると皆で『いってきまーす』と手を振り返してくれます年上の方にこんな事を言ったら失礼だけど可愛いのです(^^)帰ってきて連絡ノートに『皆さんと楽しそう...
0

いまのところの白湯の効果

白湯を飲んでまだ3日目ですがはじめはハチミツやレモンを入れないと美味しくない!と味付きで飲んでいたけれどお湯だけでも飲めるようになりました(慣れ?)まっ、味は臨機応変で楽しみますたまたまかもしれないけれど、やたらと眠いです今日は珍しく昼寝をしてしまいました効果じゃないかもしれないけれどいまのところ白湯の効果は眠くなる(笑)きっとリラックスするのかも?一応、朝と夜に飲むということにしています昨日の朝...
8

カレーが冷蔵庫に入っていて安心した

カレーが冷蔵庫に入っていたのは実家2階に暮らす娘のことなんですけどね毎日実家に行っている私ですが母の暮らす1階に掃除機をかけてそのまま2階も掃除しています頼まれていないけど埃っぽいので勝手に掃除しています娘は大雑把なので窓が開いたままだったり猫達のトイレが汚れたままだったり元婿がいたときは関わらないようにしていたけれど離婚してからはあまりやりすぎない程度にサッと片付けていますでも、娘と会ったときに...
My profile

Author : こしあん

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

カウンター

スポンサーリンク