fc2ブログ

こしあんつぶつぶ

1962年生まれの主婦です。夫、息子2人の4人家族と猫3匹(姉タルミ、弟ボー、妹ノリコ) 長女は子供が2人。 近所に暮らす母の家へ毎日通っています。 毎日掃除洗濯ごはん作り、普通の主婦のフツーだけどいろいろある日々

6

はじめて生配信ライブを観る 昼も夜も牛肉

今日の昼から長兄が二泊三日で実家に泊まりに来てくれました新幹線の駅から『お弁当買うけど一緒に昼ごはん食べる?』とラインで聞かれたので『よろしくー』とお願いしたらすき焼き重弁当を買ってきてくれましたちょっと甘さ強めだけど美味しかった〜♪最寄り駅に迎えに行き実家へ行く途中の車の中で『こしあんはお弁当を持ち帰って家で食べる?』と聞くので『せっかくだから一緒に食べるよ』と言ったら兄が『いや、お母さんといつ...
8

テレビをすぐに消す女と消さない男

すぐ消すのは母で消さないのは夫です母は私と一緒にテレビを観ていても自分がトイレに行くときはテレビを消します(私、観てるんですけど〜(^_^;))まあね、1人暮らしだからトイレに行くときはテレビを消す!というクセは良いことだと思います夫はトイレに行くときも庭にタバコを吸いに行く(ホタル族です)ときも消しません数分なら良いけれどタバコもトイレも超長い人なんです(夫のトイレ滞在時間は私と比べたら、たぶん10倍くらい長...
6

あっという間に1日が過ぎる

朝から歯医者さんへ久しぶりに歩いていきましたふだん車でばかり移動しているから徒歩だとすごく遅く感じます歯茎にプチっとデキモノができたのでたぶん被せてある歯の中で炎症が起きているのだろうと被せ物を取り消毒を数回して様子を見ているところです1時間くらい治療してもらいドッと疲れました家に帰り月末なのでやりたくないけど換気扇掃除いつも適当だけど、もっと適当に掃除しましたやらないよりはやったんだから良し!お...
10

うわぁ、嫌味が止まらない

今朝、夫が『庭の◯◯の木切ったの?』と聞いてきました切ったのはもう3週間くらい前です私『ずいぶん前に切ったけど、オジジ(夫)何もしないから気が付かないんだね、すぐ伸びてジャマだから切ったんだよ』夫『ふーん』私『おばあちゃんの家のモッコウバラもすぐ伸びるから切るの大変、オジジはまったくばあちゃん家に行かないからわからないよね!』あー、嫌味が止まらない夫はただ木を切ったの?と聞いただけなのになんか私イライ...
2

グウタラしていました

娘家族のコロナ感染も落ち着いてきて(まだ自宅待機中ですが)娘は感染せず今のところ無事少し安心したらなんだかどっと疲れてしまって今日はグウタラしていました急にすずしくなって夏の疲れも出たのかも?まっ、いろんな理由をつけてダラダラしていました必要最低限な家事はしたけれど寝そべってスマホゲームしたり昼寝したりそんなわけであまり書くこともないです(^_^;)今日の夕飯明日長男が健康診断なのであまり油っぽくないメニ...
4

好きなものを食べて楽しく生きればイイ

今日は母の月イチかかりつけ医での診察前回、血液検査をしたのでその結果が出ていました👨‍⚕『少し尿酸値が高めなので腎臓が弱ってきているかもしれないけれど、あまり気にせず普通に生活してください』私『食事とか生活でなにか気をつけたほうが良いことはありますか?』👨‍⚕『水分を多めに飲むくらいで良いと思います』いつもと同じ薬を貰って家へ帰りましたいまのところ今まで通り普通で良いと言われているけれどもし今後、塩分や...
4

後悔していたけれど良かったと思えてきた

後悔していたことは父が亡くなり一人暮らしになった母の今後を考え今暮らしている中古二世帯住宅を買い、実家を売ったことです(亡くなってから約半年後に越しました)母は『こしあんと一緒に暮らしたい』と言っていましたが我が家に母を連れてきて同居するのは部屋数が足りない(昔を思えばそんなことを言うのは贅沢で、暮らせないわけではないけれど寝るときまで一緒は嫌)実家は駐車場が1つしかない、水周りもリフォームしないとな...
2

綱渡りな日々なのか?

本当だったら昨日から長兄が月に1度の二泊三日で実家に来るはずだったのですが実家2階に暮らす孫のクゥがコロナ&インフルなので、完全二世帯住宅とはいえ、もし長兄に感染させたら申し訳ないので来週に予定変更してもらったんですよそしたら昨日の20時頃長兄から『今、発熱してしまい38℃あります、いつもどおり行っていたら実家で発熱するところでした、行かなくてよかった』というラインひえーっ!どこもかしこもウイルスだら...
14

コロナとインフル両方陽性だって

孫娘クゥ、発熱外来で調べてもらったらコロナもインフルも陽性だったそうです本人はいまのところ食欲もあり元気だそうで、このまま治るのを祈るのみ!です他の家族に感染りませんように(とは言っても一緒に暮らしているから伝染るだろうなぁ)軽く済みますようにクゥの吹奏楽コンクール出場は完全に無理でも学校閉鎖中だし他にも感染者が多く出るようだったらビデオ審査というのがあるそうで出場辞退するかも?だそうですまっ、な...
4

もうすぐ大会なのに学校閉鎖だって

吹奏楽部の孫娘を応援しようと楽しみにしている3日後のコンクールですが今日からコロナとインフルで学校閉鎖になってしまったそうです練習も中止無事に出場できると良いけれど…こればかりはどうにもなりませんもんねこんな暑いのにインフルエンザが流行るの早くないですか?もし感染っても軽くすむように良く寝て良く食べて体力が落ちないようにしないとです今日は長男の幼稚園時代のママ友とびっくりドンキーでランチをしました1...
My profile

Author : こしあん

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

カウンター

スポンサーリンク