2023
Sep
29
8
テレビをすぐに消す女と消さない男
すぐ消すのは母で
消さないのは夫です
母は私と一緒にテレビを観ていても自分がトイレに行くときはテレビを消します(私、観てるんですけど〜(^_^;))
まあね、1人暮らしだからトイレに行くときはテレビを消す!というクセは良いことだと思います
夫はトイレに行くときも庭にタバコを吸いに行く(ホタル族です)ときも消しません
数分なら良いけれどタバコもトイレも超長い人なんです
(夫のトイレ滞在時間は私と比べたら、たぶん10倍くらい長いと思います)
私が洗濯をしていて、ふとリビングを見ると誰もいないのにテレビがつけっぱなしなこと多いです
しばらく居なくなるならテレビを消して!
と、言ったら
なんと返してきたと思います?
テレビをつけたのは俺じゃない!
ですってよ
ヽ(`Д´)ノキイイイイーッ
最期にいなくなる人が消せ〜
もうひとつ
昨日廊下ですれ違うときに
『大きくなったな』と夫が言うので
『なにが?』と聞いたら
『月が』
主語を言え主語を!
ついでにもうひとつ
今日は夫の会社で健康診断
会社に行く10分程前に健康診断の用紙に記名やチェックをしはじめました
そーゆうのは遅くても前日の夜までにやれと思います
そんなことをしているから暗黙のルールで夫の仕事となった(と私は思っている)猫たちのトイレ掃除をやらずに平然とした顔で『行ってきます』と会社に行きました
憎らしいので『いってらっしゃい』は言いませんでした(^_^;)
トイレ掃除をやらずに行けば、掃除するのは私
カワイイ猫たちのためだもの掃除は喜んでやりますが
なんかムカついたわ
愚痴連発スミマセン
ほんとくっだらないことで日々戦っています(私の脳内で)
こんなことをブログに書くということは平和ってことですね(^^)
今日は朝ドラ最終回
万ちゃんとすえちゃん
とてもステキな夫婦でしたね
でも、実際に長年連れ添ってあんなに面と向かって愛していると言い合える夫婦っているのかな
いたら本当に幸せでしょうね♪
よく肩にあたまを乗せてお話していたけれどあんなことしたことないわ(^_^;)
孫のアオ君、コロナ感染の自粛期間も終わり来週から登校しようと思っていたらクラスが学級閉鎖になってしまい火曜までお休みですって
ほんとインフルやコロナ流行っているのだわ
涼しくなってきたし睡眠をたっぷりとって疲れないようにしないとです
ではまたฅ^•ﻌ•^ฅ