fc2ブログ

こしあんつぶつぶ

1962年生まれの主婦です。夫、息子2人の4人家族と猫3匹(姉タルミ、弟ボー、妹ノリコ) 長女は子供が2人。 近所に暮らす母の家へ毎日通っています。 毎日掃除洗濯ごはん作り、普通の主婦のフツーだけどいろいろある日々

8

テレビをすぐに消す女と消さない男

すぐ消すのは母で

消さないのは夫です

母は私と一緒にテレビを観ていても自分がトイレに行くときはテレビを消します(私、観てるんですけど〜(^_^;))

まあね、1人暮らしだからトイレに行くときはテレビを消す!というクセは良いことだと思います

夫はトイレに行くときも庭にタバコを吸いに行く(ホタル族です)ときも消しません

数分なら良いけれどタバコもトイレも超長い人なんです

(夫のトイレ滞在時間は私と比べたら、たぶん10倍くらい長いと思います)

私が洗濯をしていて、ふとリビングを見ると誰もいないのにテレビがつけっぱなしなこと多いです

しばらく居なくなるならテレビを消して!

と、言ったら

なんと返してきたと思います?

テレビをつけたのは俺じゃない!

ですってよ

ヽ(`Д´)ノキイイイイーッ

最期にいなくなる人が消せ〜


もうひとつ

昨日廊下ですれ違うときに

『大きくなったな』と夫が言うので

『なにが?』と聞いたら

『月が』

主語を言え主語を!


ついでにもうひとつ

今日は夫の会社で健康診断

会社に行く10分程前に健康診断の用紙に記名やチェックをしはじめました

そーゆうのは遅くても前日の夜までにやれと思います

そんなことをしているから暗黙のルールで夫の仕事となった(と私は思っている)猫たちのトイレ掃除をやらずに平然とした顔で『行ってきます』と会社に行きました

憎らしいので『いってらっしゃい』は言いませんでした(^_^;)

トイレ掃除をやらずに行けば、掃除するのは私

カワイイ猫たちのためだもの掃除は喜んでやりますが

なんかムカついたわ


愚痴連発スミマセン

ほんとくっだらないことで日々戦っています(私の脳内で)

こんなことをブログに書くということは平和ってことですね(^^)


今日は朝ドラ最終回

万ちゃんとすえちゃん

とてもステキな夫婦でしたね

でも、実際に長年連れ添ってあんなに面と向かって愛していると言い合える夫婦っているのかな

いたら本当に幸せでしょうね♪

よく肩にあたまを乗せてお話していたけれどあんなことしたことないわ(^_^;)


夕飯は金曜日なのでカレー16959873110.jpeg

孫のアオ君、コロナ感染の自粛期間も終わり来週から登校しようと思っていたらクラスが学級閉鎖になってしまい火曜までお休みですって

ほんとインフルやコロナ流行っているのだわ


涼しくなってきたし睡眠をたっぷりとって疲れないようにしないとです

16959872940.jpeg

ではまたฅ⁠^⁠•⁠ﻌ⁠•⁠^⁠ฅ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
PVアクセスランキング にほんブログ村





スポンサーサイト



コメント

No title

生まれも育ちも違うのですから、感性だって・・・ね。
私の両親は結婚相手について何も言いませんでした。
お見合いもすすめませんでした。
何か言ったら嫌なことがあった時に、親のせいにされるからって。(笑)
当たり~~。
私も旦那さんのことを言い出したら、きり無く不平が出てきますよ~。
たぶん、旦那さんも私のことではたくさん文句が出て来そうです。
出掛けると手をつないで歩く、高齢のご夫婦さんを目にすることもしばしば。
そんなご夫婦さんも居るのね・・・って。
ああ、私は元気で留守してくれる旦那さんがイイわ~。(笑)

No title

こんにちは(*´ω`*)。想像なのですが、多分旦那さんは全く気がついてないと思います(´・ω・`)。いけませんよね(´・ω・`)。

言ってあげないとわかんないんでしょうね(´・ω・`)。人のフリ見て、我がフリ直します。

Re: No title

なっつばーさんへ

私の親も厳しかったけれど就職や結婚には口出し無しでした
自分で決めたのだから誰のせいでもないですよね(^^)

そうそう、いろいろ言ってますが
夫からしたら私も不満だらけだと思います
おたがいさまですよね

手をつないで歩いている中年カップルを見かけると仲良しね!と羨ましく思うときもありますが
中には訳あり?と思うときも(^_^;)
だって恋人繋ぎしてるんですもん
夫婦じゃないよねぇ…なんて妄想しすぎでしょうか(^_^;)

ワハハ!亭主元気で留守が良いってCMありましたよね(笑)

Re: No title

home in my shoesさんへ

たまにテレビ消せー
言うときもありますが直りませんね
良く言えば細かいことは気にしないタイプ?
私も悪いところがたくさんあるのでお互い様なんです
ブログに愚痴吐いてスッキリさせてもらいました(^^)v

No title

うちの夫もテレビ消さないです。

音が大きいので、私は耳栓の大きいのをしてるんですよ。
ヘッドホンタイプので、効果あるんですが、暑いし、耳がギュっと押されてやや苦痛。

でも、お風呂入りに行く時も、消さないで行っちゃう。

気が付いたら私が消しますけど、ヘッドホンの効果で、お風呂に行ったのに気が付かない時もあるんです。
お風呂に行くからテレビ消すよ、って言ってくれたら、ヘッドホン外せて嬉しいんだけどって頼んだんですけど、嫌味だとか言って。

うわ~、こしあんさんのブログで愚痴っちゃった、ごめんね。

こしあんさんの愚痴なんて、可愛い、可愛い。


No title

ゴメンナサイ。

(´∀`*)ウフフと笑いながら読みました。

人の事となると、こしあんさん
かわいい~!

でも、本人はキーーッ!だわね。

良く分かります。


「だいぶ大きくなったな」
私だったら、お腹の脂肪が、だわ(>_<)


書いて発散、賛成ですよ!

Re: No title

nanakoalaさんへ

おおっ!koalaさん家も?

あらぁ、ヘッドのタイプの耳栓をしているのはすごく窮屈ですよね

ほんと、お風呂に入るなら教えてくれれば耳栓外すのに〜

koalaさんもご夫婦間でテレビ問題があることを教えてもらって
ウチだけじゃないのねー
と、とっても嬉しくなりました(^^)
聞かせてくれてありがとう♪

Re: No title

パープルさんへ

犬も食わないってヤツですよね
クソーっと思ったら
ブログネタにしてやる(笑)
書いて発散して
はい、これでおしまい!にしています(^^)

あははっ
大きくなったな
で、
お腹の脂肪〜(´∀`*)ウフフ
非公開コメント
My profile

Author : こしあん

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

カウンター

スポンサーリンク