fc2ブログ

こしあんつぶつぶ

1962年生まれの主婦です。夫、息子2人の4人家族と猫3匹(姉タルミ、弟ボー、妹ノリコ) 長女は子供が2人。 近所に暮らす母の家へ毎日通っています。 毎日掃除洗濯ごはん作り、普通の主婦のフツーだけどいろいろある日々

2

ホッカイロを貼ってみた 猫兄弟?

膀胱炎後(病院では治ったと言われた)の違和感と頻尿で困っているとブログに書いたらお腹や腰をホッカイロで温めると良いですよ!とコメントで教えていただきましたさっそく買ってきて貼ってみたらほんわりした温かさに安心感があり気持ちが和らぐから身体もリラックスできているような気がしましたまだ違和感はあるけれど、昨日よりは少し良くなったと思います私は冷え症でも寒がりでもないので今までホッカイロを使ったことは、...
4

外壁塗装後の完了報告と銀行振込み

実家の屋根と外壁塗装工事がやっと終わりました\(^o^)/今日はその完了報告で業者さんが来るので次兄が母をみてくれる日だけれど実家へ行き兄と私で報告を受けました(40分位)その後、銀行振込みへ母名義の家なので母の口座から振り込むのですが、母本人を連れて行くのが一番手っ取り早いんですよね(駐車場から銀行の中へ母と手をつなぎ転ばないように連れて行くのは大変だけど)ATMからだと高齢者は制限が多いので窓口へ母と私...
4

治ったと思ったけれど違和感が…紅葉をみてランチ 

先日膀胱炎の薬を飲んですぐに治ったと書いたのですが、その数日後からまたトイレが近くなってしまいました薬を昨日飲み終えたので、今日また病院へ行き尿を調べてもらいました👨‍⚕『数値的には治っていますよ』私『まだモヤモヤした感じがありトイレが近いのでもう少し抗生剤を飲みたいです』👨‍⚕『過敏性膀胱だと思います。抗生剤はあまり長い服用はおすすめできないので違う薬を出しますね、しばらくすれば治るから大丈夫ですよ、...
12

長男に良い話がきた

先日、若手農家の集会のときにリーダーの方から果樹園の後継者を探している人がいるのだけれど◯◯君どう?と長男が声をかけてもらったそうですそして昨日そちらに挨拶に行き、いろいろ話をしてきましたそろそろ引退したいけれど後継者がいないいままで大切に育ててきた果樹や施設は残したい息子が数年間、栽培方法を教えてもらいながらアルバイトとして働き今後どのように後継していくか、いろいろな所に相談して決めていきましょう...
6

病院が混んでいた でもラッキー♪

今日は月1母のかかりつけ医通院(予約ではないです)朝九時の診察時間10分前に着いたら駐車場の空きがあと1つこりゃ混んでるわでも車が停められてよかった待合室は子ども多め風邪が流行っているのかな?診察室からはたぶん仰け反って泣いているであろう赤ちゃんの叫び声(^_^;)母と『大変だねぇ』と語り合うかなり待って診察室に呼ばれ聴診器で胸の音を聞き👨‍⚕『異常無しです!いつもの薬を出しますね』私達『はーい』👨‍⚕『来月は...
2

猫こたつが温かい

寒〜い雨の日曜日でした私の膀胱炎も良くなってきたし特に変わったこともなく平穏無事実家の外壁塗装も終わり、水曜日に足場撤去だそうですやっと普通に駐車場に車を停められるわ♪昼はずっと食べるのを忘れていた冷凍刻み鰻タレと山椒で鰻の味がするごはんもうこれだけで満足ですそーいえば私は子供の頃、天丼もうな重も具よりご飯が好きな子でした午前中に豚汁を作り家族達に『沢山作ったから昼に食べて良いよ』と言い残し実家へ...
8

病院の薬って効くわ

病院で貰った膀胱炎の薬(抗生剤)飲み始めた昨日はそれほど効き目は感じず、夜も数回トイレに起きて大丈夫かな?と心配していたのだけれど今朝起きたら、なんとなくスッキリそして今はモヤモヤもなく超スッキリもうなんともありませんいやー、病院の薬って効きますねほんと、もっと早く病院に行けば良かったです症状がなくなっても最後まで飲みきることが大切なので忘れず飲むようにします水分をよく摂り、疲れたら早く寝る、冷や...
6

病院のハシゴ

1週間くらいまえからなんとなく膀胱炎っぽい感じがしていて排尿痛は無いけれど、残尿感とトイレが近く膀胱あたりがモヤモヤしている感じ40代の頃はよく膀胱炎を繰り返していたけれど最近はなっていなかったので久しぶりの下腹部が嫌な感じたぶん身体の芯が熱っぽく感じ早寝をした次の日辺りから症状がでたはず身体が熱っぽかったのはいつだっけ?とブログを見たら先週の土曜日でした(ブログって便利だわ)日曜日で病院が休みだっ...
4

ノンビリできたんだけど、やっぱりね

今日は次兄が夜まで実家にいるので1日自由デー午前中はしまむらまでウォーキングしました今日の歩数は約4000歩スーパーでブラックフライデー福袋が販売されていたので買いました真っ黒ってインパクトありますね5個入りで1000円なかなかお買い得昼は焼きそばパンプレート飲み物に豆乳を入れて健康を意識している風(^^)午後は先日録画した金曜ロードショーの『ミラベルと魔法だらけの家』を観ました2時間誰にも邪魔されずじっくり観...
4

忙しい午前中&待つ1日

今日は不燃ごみ回収の日いつもは実家で前日にゴミをまとめ玄関に置いておくと翌日の朝、出勤前に娘が捨ててくれるのだけれど昨日はゴミを玄関に置くのを忘れ家に帰ってしまいました母のゴミがないからと『どうしたの?』と気を利かせてくれる娘ではないので私がなんとかするしかないゴミ回収が来る前に早めに行って捨てることができホッと一安心こんななんてことないことがお世話にはけっこうたくさんあってひとつひとつは簡単だけ...
My profile

Author : こしあん

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

カウンター

スポンサーリンク